Blue Cheer - Vincebus Eruptum(1968)

ブルーチアー好きですか?

こういう音楽があったらいいのにって夢想すると僕はだいたいブルーチアーに行き着く。

シンプルで音がデカくてリフ中心で音数は少なくてノリが良くて歌があってっていう…。ブルーチアーはハードロックとかヘビーメタルの始祖と呼ばれてるバンドですね。パンクもこいつらだっていう疑いもあるからね。ブルーチアーがスゴイのは68年にハードロックをやった事もなんだけど、そういう歴史的価値だけでなくその完成系を既に打ち出してるしスタイルも独特で唯一無二の魅力があるってこと。フォロワーは沢山いるけど代わりになるバンドはいない。近いバンドで言えばスピードグルー&シンキ、花電車くらいかな。マッドハニーなんかも近いものがあるね。なんかパンク感があるんだよね。フレーズがシンプルだし、ギターソロとかないんだよ。ドラムソロはあるけど笑。厳密にはあるのかもしれないけど、全部が曲の一部というか暴れてるだけというか…。

ハードロックって言うとさ、やっぱレッド・ツェッペリンが頂点でしょ。サバスは好きだけど俺の中ではあんまりハードロックって感じじゃない。あとモーターヘッドもたまに聴くと良いよね。てゆーかそもそもハードロックってそんなに好きじゃない。レッド・ツェッペリンも実はあんまり好きじゃないし。先ずディープ・パープルはさ、ギターソロがいらないじゃん。なんかもうメタルだよねあれは。メタルは全然好きじゃない。オジーオズボーンのファーストしか好きじゃない。ランディーローズは良い。

レッド・ツェッペリンはやっぱ死ぬほどカッコイイんだよね。ちょっと前まで世間はビートルズだったのにこんなに音楽って変わっちゃうの?っていう大きな進化(今となってはどちらもスタンダードだが…)があったよね。でもレッド・ツェッペリンはさ、真面目すぎんだよね。音楽に対する姿勢が好きじゃない。なんか実験的な曲めっちゃ多いじゃん。それが好きじゃない。アルバムの半分くらいは好きじゃない。ノリノリな曲ばっかりやって欲しい。 あと4枚目くらいからボーカルが蔑ろにされてる感じが良くない。

その点ブルーチアーは最高なんだよね。曲が良いとかより音がでかけりゃ良いだろみたいなバカっぽいノリだし、どれだけぶち上がれるかの勝負って感じ。そういう知能の低さが好き。そこがサイケデリックだと思うしアングラ感を濁し出してると思う。近いバンドに日本のバンドばかり挙がったのはそのせいだよな。普通こんなイカれた音は出さない笑。アングラまで掘らないと見つからないっていう…。てゆーか俺が知らないだけで外国にはブルーチアーみたいなバンド山ほどいるんだろうな。

所で、このブログを書くきっかけになったYouTubeのこの音源凄く音が良いです。

https://m.youtube.com/watch?v=PAsABy2BSkE&pp=ygUbYmx1ZSBjaGVlciByZXZvbHZlciByZWNvcmRz

なんでもスペインのリボルバーレコードってとこから2019年に限定で出たCDからのリッピングらしく今までの音源に比べてベースが控えめでギターの音が凄くよく聞こえる。こんなフレーズ弾いてたんだっていう驚きがあった。実際これくらいギターがでかかったんだろうなって思うし。

ブルーチアーはヘッドホンよりスピーカーで聴くに限るなー。スピーカーで聴く音楽で最も良いのはブルーチアーで間違いない。

インターステラーオーバードライブもこれくらい音が良い奴が欲しいな。